こんにちは、iae留学ネット・ホスピタリティ留学担当です。
以前の生活様式に一歩近づいたとは言え、まだまだコロナウィルスの世界的感染拡大の状況は心配ですね。
ご自宅で過ごす機会が例年よりも圧倒的に多いという方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。
今回は、そんなお時間を有意義にお使いいただくべく、「レ・ロッシュ大学MBA卒業生とのウェブ懇談会」を企画いたしました。
プログラムの内容や学生生活など、やはり留学していた方に直接お聞きするほうが分かりやすいことも多いと思います。
ぜひ今回の機会を今後の進路計画にお役立てくださいませ!
レ・ロッシュ大学MBA卒業生とのウェブ懇談会について
開催日 | 2020年06月25日(木) |
---|---|
スケジュール | 18時00分~18時40分 |
場所 参加方法 | "ZOOMによるオンラインウェビナー ※ZOOMインストール方法はご予約いただいた際に担当者より別途ご案内いたします" |
費用 | 無料 |
用意するもの | メモをご用意ください。 ※皆様の音声と映像をONにしていただき、懇談会形式で進めていきます。 お飲み物などご自由にご準備ください。 |
講師 | レ・ロッシュ大学MBAご卒業生を招いてのセミナー(懇談会)となります。 グリオン大学/レ・ロッシュ大学日本事務局 |
ゲストスピーカー、廣田 友紀様のご紹介
星野リゾートへ2009年に新卒入社し現在に至る。誰もが知る外資系ホテルがひしめく海外リゾートで、星野リゾートが運営する施設のセールス・マーケティング関連業務に携わり、かつ、チームメンバーの業務アシストを通じて成長をサポートしている。レ・ロッシュのMBAコースには2018年9月から約1年間在籍。欧州・北米・アジアなど20の国や地域から集まる40名の同級生と切磋琢磨しながら共同生活を送った実際の経験から、皆さんの質問や疑問にお答えします。最近の楽しみの1つは、ルームメイトだったカナダ人やジムメイトだったスペイン人と連絡を取り、未来について語り合うこと。
日本事務局スタッフから一言
日本事務局・進学カウンセラーの中上依美里です。 日々皆様にはプログラムのご案内をさせていただいておりますが、やはり実際に留学された方の生の声をお聞きいただくのが一番です。 当日は廣田様と私の対話によりスタートしますが、ぜひ遠慮なく積極的にご質問をいただけましたら幸いです。
レ・ロッシュ大学とは
レ・ロッシュ大学は世界約100ヶ国から集まる学生と共に、ホスピタリティマネジメントに関して英語で授業を受けることのできる単科大学です。
ホスピタリティの基礎から応用、そしてビジネス・マーケティング・経営学まで多角的に学んでいくのが特徴。
ホテルやツーリズムなどのホスピタリティ関連の授業、またプログラムによってはフルタイムでの有給インターンシップの制度もあります。
「学んだ内容をいかに実社会で生かしていくか」に焦点をあてた実践主義の大学。
貴重なお時間と費用をかけて留学するからには、ぜひ将来に役立つレ・ロッシュ大学をご検討ください。
レ・ロッシュ大学の5つのおすすめポイント
・イングリッシュオンリーポリシー
ホスピタリティや観光における「世界雇用主満足度ランキング」にて常にトップ3を維持する名門大学。
・実践主義
話を聞くだけでなく、ディスカッションやプレゼンテーションなど、とにかくアウトプットの多い大学。国際人として必要なスキルが学べます。
・教育の質の高さ
ホスピタリティ業界をけん引してきた優秀な講師陣から、ホスピタリティの歴史や今後のトレンドなどを学びます。
・ファーストクラスの授業
実技実習は1クラス最大15人。座学は1クラス最大35名の徹底した少人数制授業。1人ひとりに確実に教育をお届けします。
・多文化
約100ヵ国から学生の集まるインターナショナル大学。非英語圏にありながら授業はオールイングリッシュ。
よくある質問、FAQ
Q1:大学の基本情報に関してあまりよく知りません。参加しても大丈夫ですか。
A1:今回の懇談会は、プログラム内容ではなく卒業生の体験談を中心に構成しております。ご希望の方は本懇談会の前後にカウンセラーの中上よりプログラム内容に関して個別にご案内させていただきます。
Q2:質問はできますか。
A2:当日は、カメラとマイクをONの状態にしてご参加いただきます。話の途中でのご質問も大歓迎です。
Q3:カメラはOFFの状態で参加しても良いですか。
A3:基本的にはONの状態にすることを推奨しておりますが、強制ではありません。
学校紹介動画
ウェビナー予約フォーム
*携帯メールアドレスをご使用の方は、「送信ボタン」をクリックする前に、弊社@iae-ryugaku.net からのメールが受信できるようドメイン指定の解除をお願いします。
このフォームはお客様の個人情報を安全に送受信するためにSSL暗号化通信で保護され、第三者によるデータの改ざんや盗用を防いでいます。